投資ミサイル
【感想】
投資についての知識を、面白いストーリーを通して学べる。
ロボット社長の部下になった、キャリア女性が、投資を学び成長していく姿を描いている。
株や投資、利回りに興味はあるものの、数字は苦手という方は、ぜひ読んでみることをオススメします。
とにかく投資の説明が丁寧で、事例が分かりやすい。
1度読んでみただけでは分からない点も多かったですが、分からない苦痛なことよりも、ストーリーの面白さが断然優れていて、とにかく先へ先へ読みたくなる本。
気づくとあっという間に読み終わります。
読み終わってしまうのが、もったいなく、もっと読みたいという気持ちになりました。
なかなか無いですよね、こういう本。
投資の方程式や、パターンなど詳細はさておき、
投資とはどういうものなのか、という全体像を把握することが可能です。
この本をよむことで、さらに投資への興味が大きくなりました。

関連記事
- 50歳からはじめる 一生病気に負けない強い体のつくり方: いざというとき、頼りになるのは「筋肉の貯金」です!
- マンガでわかる 15年勝ち続ける 億超え投資家の株の基本
- 2021年まで待ちなさい! (【資産はこの「黄金株」で殖やしなさい! 】番外編)
- ブチ抜く力
- 闘いつづける力: 現役50年、「神の手」を持つ脳外科医の終わらない挑戦
- 不妊大国ニッポン―週刊東洋経済eビジネス新書No.19
- NETFLIXの最強人事戦略~自由と責任の文化を築く~
- PIXAR 世界一のアニメーション企業の今まで語られなかったお金の話
- 生きがいについて (神谷美恵子コレクション)
- アップルさらなる成長と死角 ジョブズのいないアップルで起こっていること