>勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践
>
勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践
posted with amazlet at 08.06.27
勝間 和代
ディスカヴァー・トゥエンティワン
売り上げランキング: 4
ディスカヴァー・トゥエンティワン
売り上げランキング: 4
おすすめ度の平均: 

ていねいなまとめかた
勝間さんの頭の中が覗けました
Web2.0的な作家
フレームワーク+書評
オリジナリティの高い内容
【タイトル】:勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践
【著者名 】:勝間和代
【ページ数】:327
【読む目的】:フレームワークってなに?
【読んだ時間】:60
【読んだ感想を一言】
オブジェクティブになった思考の枠組みのことで、フレームワークを沢山もっていると、一つのことを多面から考えることができることを学びました。
「わかっていてもできない」ではなく「分かっていないからできない」の言葉に深く反省させられました。
「数字が読めないのは、物事を組み合わせる創造性が弱い」
「ほとんどの人が行動をさぼるので、行動さえすれば圧倒的に優位に立てる可能性がある」
ということばが強く印象に残りました。
とにかく、もっのすごい情報量でとても租借しきれません。何度も繰り返し読み、自分のものにしていこうと思います。
読んでいて、ワクワクと楽しい本です。
