>アップルとグーグル 日本に迫るネット革命の覇者

フォトリーディング学習後の読書目標は年間100冊 > ☆☆☆☆☆ > >アップルとグーグル 日本に迫るネット革命の覇者

>アップルとグーグル 日本に迫るネット革命の覇者

>

アップルとグーグル 日本に迫るネット革命の覇者
小川 浩 林 信行
インプレスR&D
売り上げランキング: 231
おすすめ度の平均: 4.5

4 革新的、とはどういうことなのか?
5 Appleはずっとあこがれの会社でした。Googleは関連する技術を調査していただけに残念でした。

【タイトル】:アップルとグーグル
【著者名 】:小川浩×林信行
【ページ数】:239
【読む目的】:両社の優れた共通点を学ぶ
【読んだ時間】:60
【読んだ感想を一言】
両社ともに、世界を変えるというぐらいのミッションを持ち、強い意志でそこへ向かおうと日々努力している。

「グーグルは顧客の声を良く聞いて提供するサービスにフィードバックを欠かさない。機能の利便性を追求していく。

アップルは顧客の声は聞きすぎず、自分たちの提案を行っていく。ツールとしての利便性だけでなく、ライフスタイルの価値をあげる提案。

つまり、大衆車と高級スポーツカーの違いがある。」
という文章に強く共感し、感動しました。

両社とも、ミッションに対して、物事の本質を追究していくすごさを感じました。







関連記事

  1. 危機の時代 伝説の投資家が語る経済とマネーの未来
  2. ジム・ロジャーズ 大予測: 激変する世界の見方
  3. 自然治癒力が上がる食事 名医が明かす虫歯からがんまで消えていく仕組
  4. はじめてママ&パパの妊娠・出産
  5. アレルギー医療革命 花粉症も食物アレルギーも治せる時代に!
  6. 眠れなくなるほど面白い 図解 糖質の話
  7. この食事で自律神経は整う
  8. 体が生まれ変わる「ケトン体」食事法: 太らない、疲れない、老けない――体と頭を「糖化」させるな
  9. 糖質制限完全マニュアル 血糖値が安定すればやせられる
  10. 転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方